ペンキ塗り。
道具はこれだけ。あとは好きな色のペンキを
塗ります。
ストックが何色かあるけど
2色だけホームセンターで買い足し、
(使わなくてもたくさんあるのがすき 笑)
じゅんびOK。
そうして出来上がったのがこちら。
色はかわいい。
わたしの場合とくに考えもなしに
ただ雑にぬるだけ 笑
ケド、雑の加減にもバランスが大切・・・
わかっているけどやっぱりむずかしい。
まだまだ修行ちゅうです。
あ~ってなることしばしば。
もっと濃いグレーにすればよかったな。
このいすたちは何年か前に
ともだちの旦那さんが作ってくれたもの。
天然の色だった木に
色をぬり、ぬり、ぬり・・・
今回で4回目の色チェンジ 笑
失敗してもまた塗りかえられるこの小さないすたちは
手軽にpaintが楽しめます!
うしろはこんなかんじ。
ペンキのタレ具合が好き。
うしろのほうが
かわいいかも~
とりあえず、完全な自己まんぞく^^
0 件のコメント:
コメントを投稿